TATSUNDESU+1-LH(長期優良住宅)


ずっと幸せに暮らしていくには、住む家族のことを考えた家づくり、それはデザイン性、間取り、耐震性、資産性など家に関わるさまざまなことを真剣に考えないと実現しません。
TATSUNDESU+1-LHは100年間、その家に住む人たちがずっと笑顔でい続けられるようデザイン性はもちろん、
間取りや仕様に随所に工夫をこらし、望み通りのライフスタイルを実現し、末長く幸せな生活を送っていただけるよう考えた住宅です。
1F
※再生ボタンをクリックすると音が出ますのでご注意ください。
間取り

1,250万円(税抜)
- 延床面積/86.32㎡(26.11坪)
2F
※再生ボタンをクリックすると音が出ますのでご注意ください。
間取り

1,450万円(税抜)
- 延床面積 /110.94㎡( 33.56 坪)
- 1階床面積/57.95㎡( 17.53 坪)
- 2階床面積/52.99㎡( 16.03 坪)
工事仕様
外部仕様 | |
---|---|
基礎 | 鉄筋コンクリートベタ基礎 |
外壁 | 窒素系サイディング 15mm( 通気工法 ) |
断熱工事 | 外部に面する天井:ミラフォームラムダ 45mm |
外部に面する壁及び床:ミラフォームラムダ 50mm | |
屋根 | 三州産陶器瓦、ガルバリウム鋼板 |
鋼製建具 | LIXIL サーモスL(網戸付) |
玄関ドア | 片開き戸 H=2300 タッチキー(電池式) |
白蟻予防 | 5 年間保証 |
バルコニー防水(2F のみ) | 金属防水工法 |
内部仕様 | |
---|---|
床 | フローリング 12mm |
( 玄関・ポーチ:300 角タイル ) | |
壁・天井 | クロス仕上げ(FFC 加工) |
木製建具 | 既製品 フラットタイプ |
(LDK のみガラス入) | |
玄関収納 | W1200、コの字型、ミラー付 |
物干し金物 | 1セット(天吊) |
住宅設備仕様 | |
---|---|
システムキッチン | I 型 2550mm、カップボード 1800mm、食器洗い機付 |
システムバス | 1.0 坪(1616)、換気暖房乾燥機 |
洗面化粧台 | W750mm、片引き出し |
便器 | ウォシュレット付便器、手洗いカウンター(1F のみ) |
洗濯機置き場 | 排水金具、緊急止水弁付洗濯機用水栓 |
給湯機 | エコキュート フルオートタイプ 370l |
外部水栓 | ホーム水栓1箇所(壁取付) |
住宅用火災警報器 | 電池式煙感知器 |
シックハウス対策 | 24 時間換気 – 第三種換気(自然給気・機械排気) |
電気仕様 | |
---|---|
照明器具 | 玄関、ポーチ(人感センサー付)、勝手口(屋外)、 廊下、トイレ、洗面所、浴室 |
配線工事 | 各室コンセント2ヶ所、TV(各室)、エアコン(各室)、電話(配管)、屋外防水コンセント1ヶ所 |
インターホン | モニター付インターホン 1対1 |
電源工事 | オール電化仕様 |
※テレビアンテナ工事・ブースター等・電話配線工事は別途 詳しい仕様について(PDF)
認定技術基準

長期優良住宅
長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅。大きく分けて4つの措置が講じられています。
A.長期に使用するための構造及び設備を有していること
B.居住環境等への配慮を行っていること
C.一定面積以上の住戸面積を有していること
D.維持保全の期間、方法を定めていること
断熱材
高性能・新次世代型断熱材であるミラフォームλ(ラムダ)を採用しています。 ミラフォームλ(ラムダ)は押出法ポリスチレンフォームというプラスチック発 泡技術を駆使して開発されました。熱の伝わり易さを示す数値として「熱伝 導率」があります。数値が低いほど外気温が室内温度に影響を与えにくいと 考えます。ミラフォームλ(ラムダ)の熱伝導率は0.022W/m・Kを実現し、吸 水性が低く安定した性能を発揮します。施工方法は天井部分に 45mm、外壁は間柱間に50mm、床に50mmを施工すること により高い断熱性能を実現しました。

サッシ
高性能ハイブリッド窓、LIXILのサーモスLを採用しています。「アルミ」・「樹脂」素材の特性上、それぞれに利点と課題がありますが、「アルミ」の耐久性・意匠性・採光性、「樹脂」の断熱性・防露性の利点を活かした高性能ハイブリッド窓です。

省令準耐火構造の特徴
1.隣家などから火をもらわない(外部からの延焼防止)
→屋根・外壁・軒裏を防火性の高い構造とします。
2. 火災が発生しても一定時間部屋から火を出さない(各室防火)
→火災を最小限に食い止めるため、各室を区画する構造とするため、
火が他室に燃え広がりにくくなっています。
3. 万が一、部屋から火が出ても延焼を遅らせる(各室への延焼遅延)
→内部で火災が起こった際、火が住宅全体に広がりにくくするため、火災
の通り道となる壁・天井内部の要所にファイヤーストップ材を設けます。

長期優良住宅のメリット
長期優良住宅の認定を受けた住 宅は、補助金、住宅ローンの金利引き下げ、税の特例や地震保険料の割引等を受けることができます。
●フラット35Sが利用可能●所得税(住宅ローン減税)●登録免許税(税率の引き下げ)●不動産所得税(課税標準からの控除額の増額)●固定資産税(減税据置「1/2減額」適用期間の延長●地震保険料の耐震等級割引き等
税制
家づくりを財政面でもバックアップ。最大500万円の住宅ローン控除などが受けられる「長期優良住宅」。 高品質・高性能な住まいを長く大切に使うライフスタイルは、税制面からもバックアップされています。認定を受けた住宅に対する税制上の優遇措置
一般住宅 | 長期優良住宅 | ||
---|---|---|---|
住宅ローン減税の最大控除額 | 400万円 | 500万円 | |
住宅投資減税の最大控除額 (住宅ローンなしでも適用) | 適用なし | 65万円 | |
登録免許税の税率 | 所有権保存登記 | 1.5/1000 | 1/1000 |
所有権移転登記 | 3/1000 | 2/1000 | |
不動産所得税の課税標準控除 | 1,200万円 | 1,300万円 | |
固定資産税減税(戸建て) | 3年間 1/2 | 5年間 1/2 |
「長期優良住宅」は、このような厳しい基準を満たし、長年に渡り安心してお住まいいただける住宅です。 「長期優良住宅」認定技術の詳しい情報は、国土交通省のWEBサイトでご覧いただけます。【長期優良住宅の認定基準(概要)】
デザイナーズプラン
スタンダードプランの基本の間取りにとらわれず お客様のニーズに合った建物を提案いたします。 規格の間取りではない注文住宅ならではのプランとなっております。
フリープラン1
コンセプトは”ちょっと自慢できる家”
「TATSUNDESUプラスワン」シリーズをベースに「ちょっと自慢できる家」をコンセプトに完成した住宅。 現代のニーズに合わせ、生活シーンごとにちょっとしたこだわりを各所にちりばめています。 住む人の立場に立った家づくりを徹底し実現しました。

フリープラン2
コンセプトは”住む人と一緒に成長する家”
「TATSUNDESUプラスワン」シリーズをベースに「住む人と一緒に成長する家」をコンセプトに完成した住宅。 パブリックな部分とプライベートな部分を少し曖昧に設けることで、個々の成長に柔軟に対応することが可能となっています。 住み手の成熟に合わせるためにその過程を専門業者に頼ることなく、DIYにより少しずつ成長していけるような住宅です。
